オンライン投票で団員を決定……「YouTubeシンフォニーオーケストラ2011」
エンタメ
音楽
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
「夜会」やPV映像も……中島みゆきがYouTubeに公式チャンネル開設
-
中国人民主派作家受賞なるか……注目のノーベル平和賞発表をライブ中継

「YouTube シンフォニー オーケストラ」は、昨年4月にニューヨークのカーネギーホールで行われたコンサートに続く第2回目の開催。前回のコンサートは、数千人にも及ぶ応募者の中から選ばれた、日本の演奏家3名を含む、30ヵ国90名以上音楽家たちが参加、チケットも完売するなど盛況のうちに終わった。
「YouTubeシンフォニー オーケストラ 2011」 のオンラインオーディション期間は10月12日~11月28日で、応募には指定楽曲の演奏を録画したオーディション動画を所定のチャンネルにアップロードすることが必要。そこで審査に残った演奏家を対象に12月10日~12月17日にYouTubeユーザーによるオンライン投票を行い、2011年1月11日に「YouTube シンフォニー オーケストラ 2011」に選出された団員を発表する。
オーディションで選出された音楽家は、2011年3月にオーストラリアのシドニー・オペラハウスで1週間にわたって行われるオーケストラの特別上級クラスとリハーサルに招待されたのち、グラミー賞受賞指揮者マイケル ティルソン・トーマス氏の指揮のもと、3月20日にシドニーのオペラハウスで行われるコンサートに出演する。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/