NTTナレッジ・スクウェア、講座配信サービス「N-Academy」をiPhone/iPadに対応
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
NTTグループ、eラーニングの可能性を広げる「映像ハンドリング技術」の実験を開始
-
【教育ITソリューションEXPO(Vol.2)】キータッチによる本人確認でeラーニングのなりすましを発見

「N-Academy」は従来PCの利用者を対象に講座を提供してきたが、利用者から場所を問わずPC以外でも利用できるようにしてほしいとの要望を受け、スマートフォン等での提供を検討してきたという。PC版ではFlash形式で配信していた動画も、SaaS型の動画サイト管理・配信サービス「PrimeStage Video-CMS」を利用したことにより、iPhone/iPadでの視聴が可能になった。
今後はユーザーからの要望に応じ他の講座の対応を進めるほか、ユーザビリティの改善も行っていくという。さらにNTTドコモのXperiaなどのスマートフォンにも対応していく予定。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/