パイオニア、Blu-ray 3D対応のBDプレーヤー2機種を発表
IT・デジタル
レコーダー
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
東芝、実売2万円前後でSD/SDHCカード対応のBDプレーヤー
-
パナソニック、縦置き・横置き対応のコンパクトな「ブルーレイディーガ」

両製品は、3D映像を収録するBlu-ray規格「Blu-ray 3D」に対応したBDディスクプレーヤー、HDMIケーブルで3Dテレビと接続することで3D映像を視聴できるようになる。DivX HD、MKVなどの再生にも対応する。
また、オリジナルフィルムと同じ24コマ/秒で映画を鑑賞できる1,080/24p出力や、1080/60p出力に対応し、ジッターフリー伝送機能の「PQLS」も実装した。
インターフェースは、HDMI/コンポーネント映像出力/光デジタル出力/USB×2などのほか、10BASE-T/100BASE-TXの有線LANを搭載する。
BDP-LX54は、高剛性のドライブスタビライザーとレイヤードシャーシを組み合わせた、高画質・高音質を実現する「アーマードシャーシ」を採用。本体サイズは幅420×高さ72.5×奥行き228mm、重量は3.3 kg。
BDP-430の本体サイズは幅420×高さ68×奥行き228mm、重量は2.5 kgとなる。
また、両機種とも、iTunesのApp Storeで手に入るパイオニア専用アプリケーション「iControlAV」をインストールすると、iPhoneやiPod touchをリモコンとして使える「iControlAV」にも対応した。同機能はアップデートにより今後対応予定とのことだ。
《》
特集
この記事の写真
/