任天堂、Wiiを利用したネット通販サービスを開始
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
グーグル、「Googleショッピング」を日本初公開……商品名、画像、価格を一覧表示
-
中国版楽天市場、「楽酷天」がオープン

「Wiiの間ショッピング」はWiiの間オリジナル商品に加え、モール形式で参加する出店企業の商品で構成されたネット通販サービス。「食品」「日用品」「ファッション」「家具」など常時10,000点以上の品揃えを用意する。Wiiリモコンを使った簡単操作で、テレビモニターを通して24時間いつでもショッピングが楽しめるほか、Wiiの間ショッピングでしか買えないオリジナル商品を用意する。動画配信の特性も活かし、おすすめ商品はユニークな商品紹介映像を見ながらショッピングが楽しめる。
決済方法は「クレジット」「コンビニ先払い」「代引き」の3つの手段に加え、「コールセンターでの電話注文」が可能。運営は任天堂の子会社であるWiiの間株式会社が千趣会と共同で行う。スタート時の出店企業は千趣会、千趣会イイハナ、シヤチハタの3社で、三越伊勢丹ホールディングスをはじめ複数企業の出店が予定されている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/