EMCジャパンとRSAセキュリティが合併……日本でも米本社にならい事業展開
エンタープライズ
企業
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
EMC、アイシロンを買収へ……買取総額は約22億5000万ドル
-
EMCジャパン、仮想化環境を効率化するユニファイド・ストレージの新ハードウェアと新機能を発表

合併後は、EMCジャパンが存続会社となり、両社の事業を統合、RSAセキュリティはRSA事業本部としてRSAブランド製品のマーケティング、営業、サポートを継続して行う。
米EMCは、米RSA Security社を2006年9月に買収、EMCはセキュリティ事業部門を新設して、情報セキュリティ事業を展開している。日本においてもRSAセキュリティを事業部門化することで、情報インフラと情報セキュリティの連携を緊密にするのが狙い。RSAセキュリティの代表取締役社長の山野修氏は、2010年7月よりEMCジャパンの執行役員副社長に就任。新設のRSA事業本部の本部長には、現在、RSAセキュリティで営業本部長を務める山田秀樹氏が着任する予定。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/