日本ビクター、業界最高をうたう光学40倍ズーム搭載の「エブリオ」新モデル
IT・デジタル
周辺機器
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ビクター、光学36倍ズームの「Everio (エブリオ)」に女性向けの新色を追加
-
ビクター、Bluetooth搭載モデルなど「Everio (エブリオ)」の新モデル

3製品は同社が開発した高画質エンジンを搭載し、同じく新開発で業界最高をうたう光学40倍ズーム「コニカミノルタHDレンズ」や、撮影場面に応じて自動的に設定を調整するインテリジェントオート撮影機能、被写体の人物を自動で認識し追いかけて撮影する「顔登録/顔追尾機能」など、撮影を補助する機能を搭載した。
「GZ-HM690/670」の2製品は内蔵メモリの容量が異なり、GZ-HM690は64GB、GZ-HM670は32GB。1/4.1型332万画素CMOSセンサーを撮像素子に搭載する。最低被写体照度は4ルクス。
「GZ-HM450」は手軽にハイビジョン映像の録画を楽しむエントリーモデルで、内蔵メモリは8GB。撮像素子に1/5.8型150万画素のCMOSセンサーを採用。最低被写体照度は4ルクス。
全製品とも、ミニUSB×1/ミニHDMI×1などの入力端子、SDXCカード/SDHCカード/SDカード/Eye‐Fiカードの外部記録メディアに対応する。液晶ディスプレイはタッチパネル式の2.7型を搭載した。また、USBケーブル1本で外付けBlu-rayディスクドライブと接続してBlu-rayディスクへの保存が可能。動画記録方式はMPEG-4 AVC/H.264 ( AVCHD規格準拠)、静止画記録方式はJPEG。共通の本体サイズは幅50.5×高さ55×奥行き110.5mm。重さは約235g(バッテリ含む)。
《》
特集
この記事の写真
/