【年末年始企画】2010年注目記事~ブロードバンド・ネット編~ | RBB TODAY

【年末年始企画】2010年注目記事~ブロードバンド・ネット編~

ブロードバンド 回線・サービス
説明会の模様はUSTREAMとニコニコ生放送で生中継もされた
説明会の模様はUSTREAMとニコニコ生放送で生中継もされた 全 11 枚
拡大写真
 2010年、RBB TODAYのブロードバンドコーナーを中心に紹介した記事から注目の出来事を振り返ってみたい。

 2010年はTwitterがブレイクした年だった。有名人がこぞって開始したのをはじめ、なりすましも話題になった。日本時間20日午前4時ごろ開始したビル・ゲイツ氏のフォロワーは午後2時現在、すでに10万人を超えていた。

【1月】
・鳩山由紀夫首相、元旦よりいよいよTwitterを開始 ~ 今度は間違いなく本物!
・2010年は“ソーシャルアプリ”を狙った新攻撃が増大か ~ マカフィー、今年流行する脅威を予測
・ビル・ゲイツ氏、Twitter開始

 Googleの躍進は依然続いている。今となっては見慣れてしまったが、話題のキーワードを検索すると、リアルタイムのTwiiterのつぶやきが検索結果画面を流れる様は驚きだった。

【2月】
・NTT Com、国際IPバックボーンの日米間容量が300Gbpsに到達 ~ 地デジ放送約18,000チャンネル相当
・Google、リアルタイム検索が日本語に対応 ~ Twitterつぶやき等が即時検索可能に
・ラジオのネット同時配信、3月15日に“radiko.jp”で解禁

 青少年健全育成条例改正案に対する反対はこのころから始まっていた。 東京都地域婦人団体連盟、東京大学大学院の長谷部恭男教授、ネット教育アナリストの尾花紀子氏、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)、ECネットワーク、電気通信事業者協会(TCA)、テレコムサービス協会(TELESA)、日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)、モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)および特定非営利活動法人CANVASの10者が連名で東京都の青少年健全育成条例改正案に対する反対意見を表明した。

【3月】
・mixi、本日より招待制を廃止 ~ 招待無くても利用可能に
・音楽配信サービス「Napster」、日本でのサービス終了へ
・ネット事業者団体・有識者など、都の青少年健全育成条例改正案に対し反対を表明

 KDDIは4月30日、Googleや印Bharti Airtel Limitedらと共同で建設した日本~米国間光海底ケーブル「Unity」の運用を開始した。同ケーブルは、米国ロスアンゼルスと千葉県千倉を結ぶものであり、千倉にて他のアジア域向け大容量光海底ケーブルとシームレスに接続することによりアジア~米国間の通信需要にも対応し、日本の通信ハブとしての地位向上に貢献する。

【4月】
・日米を結ぶ太平洋横断大型海底ケーブル「Unity」が稼働開始
・mixi、ユーザー数が2,000万人を突破 ~ ほぼ3年で倍増
・全世界のネット接続速度の上位100都市、日本が半分近く ~ アカマイ、「インターネットの現状」発表

 日本電信電話(NTT)は5月、同じ無線周波数(チャンネル)で複数の端末のアンテナに同時に通信を行える「マルチユーザーMIMO」(MU-MIMO)を用いた無線伝送で、毎秒1ギガビット(Gbit/s)を超えるデータをリアルタイムに信号処理して伝送することに世界で初めて成功した。NTTの未来ねっと研究所では、2008年から1Gbit/s以上のシステムスループットを目標に、IEEE 802.11acの標準化活動に参加し、空間分割多元接続通信が行えるMU-MIMO技術の研究開発に取組んでいた。

【5月】
・Google検索、画面デザインが大幅変更 ~ 左側につねに検索ツールを表示
・NTT、世界で初めて1Gbit/s超のマルチユーザーMIMO伝送に成功
・「HSUPAで影響なし」 ~ 総務省、携帯電話による医療機器への影響を調査

 12月に商用開始となったLTEサービス「Xi(クロッシィ)」の試験運用がはじまったのが6月だ。しかし、この時、同時にiPhone 4も発売になり、話題は一挙ににそちらに流れることとなる。

【6月】
・ドコモ、LTE商用ネットワークの試験運用を開始
・いよいよ本日iPhone 4発売! 買い替え派が5割超える ~ MMD研調べ
・アップル、iPhone/iPod touch用の最新OS「iOS4」公開

 Web検索結果に加え、ニュース、画像、動画、相談箱、エンカルタなどの検索結果も簡易表示されるマイクロソフトの検索エンジン「Bing」の正式版が日本でスタート。しかし約2週間後にはYahoo!JAPANが米Googleの検索エンジン採用を決定した。

【7月】
・イー・アクセス、イー・モバイルを完全子会社化 ~ 経営統合が完了
・マイクロソフト、検索サービス「Bing」正式版を日本でスタート ~ 特設サイトも公開
・Yahoo!JAPAN、米Googleの検索エンジン採用へ ~ 重要ポイント15項目のFAQも公開

 総務省は8月17日、「光の道」構想に関する意見募集の結果を公表。超高速ブロードバンド(光ブロードバンド等)の基盤整備や利用率向上の在り方について、2010年7月27日~8月16日の期間間、意見募集を実施し、287件の意見が提出された。

【8月】
・ソフトバンク、ウィルコムのスポンサーとして契約を締結 ~ PHS事業を直接支援
・UQ WiMAX、屋外基地局数が1万局を超える
・総務省「光の道」構想に、計287件の意見 ~ 再意見募集も開始

 IPv4ネットワーク上で提供されているインターネットサービスの、IPv6対応を実証することを目的に、サービス提供やコンテンツ配信などを実際のIPv6ネットワーク上で行うトライアルを発表。10月1日より1年間の期間。

【9月】
・ネットワーク利用犯罪が激増、著作権法違反が3倍に…警察庁調べ
・ミクシィ・ドワンゴ・ヤフー・楽天など6社、大規模IPv6トライアルを実施
・Twitter、写真・動画の埋め込みに対応……デザイン大幅リニューアル、ツイートに詳細な情報を付記

 Googleは10月1日、ブラジル、アイルランド、南極大陸をストリートビューの対象地域に追加。これにより、世界7大陸すべてにおいてストリートビューが利用可能になった。

【10月】
・Googleストリートビュー、7大陸を制覇……ブラジル、アイルランド、南極大陸がGSVに登場
・明日10月9日は、故J・レノンの誕生日……Google、動画ロゴを初掲載
・はてな、小中学生向けSNS「はてなランド」をわずか2週間で終了

 総務省の「過去の競争政策のレビュー部会」「電気通信市場の環境変化への対応検討部会」が『光の道」構想実現に向けて 骨子(案)』を公開。ソフトバンクの提案は不確実性が高い」とし、見送られる形となった。

【11月】
・NTT東西、一般加入者電話回線のIP網への移行について展望を公表
・ドコモ、最大75Mbpsの次世代通信LTEサービス「Xi」、12月24日サービス開始
・総務省の合同部会、「光の道」構想でNTTの資本分離を見送り

 日本電信電話、日本電気、NTTコミュニケーションズ、三菱電機、日立製作所、KDDI研究所、富士通、沖電気工業は、毎秒100ギガビット(現在の100倍)のアクセス速度による広域LAN環境を実現することに成功したことを発表した。

【12月】
・「独占禁止法に違反する具体的事実なし」…公取委、ヤフーとGoogleの提携に“いちおうのOK”
・Twitter、大学生は「フォロー」しない? 6割は「今後利用したくない」……東京広告協会調べ
・NTT・NEC・KDDI研・富士通など、100Gbpsイーサネットを効率的に運ぶ広域光ネットワーキング実験に成功

《RBB TODAY》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース