月刊「文芸春秋」電子版、海外在住者向けに配信開始
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
オラクル、「社員犬キャンディ」の情報を電子書籍化……epub形式ファイルを無償配布
 - 
インテル×凸版印刷×ビットウェイ、クラウド型電子書籍ストア「BookLive!」開始
 
      春秋」電子版の配信を開始した。
販売エリアは日本を除く全世界で、MAGASTORE、zinio、App Storeを通し1,000円相当(為替で変動)で販売(日本国内からは購入できない)。PC、iPhone、iPadに対応する。3月号は芥川賞受賞作掲載号で、朝吹真理子、西村賢太両氏の話題の受賞作品が掲載されている。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        オラクル、「社員犬キャンディ」の情報を電子書籍化……epub形式ファイルを無償配布
エンタープライズ - 
      
        インテル×凸版印刷×ビットウェイ、クラウド型電子書籍ストア「BookLive!」開始
エンタープライズ - 
      
        広告も当時のまま……東海道新幹線開業年の時刻表をiPad/iPhone向けに電子書籍化
エンタメ - 
      
        DNPとドコモの共同事業「トゥ・ディファクト」、スマートフォン向け電子書籍ストアを開設
エンタープライズ - 
      
        堺市立図書館、電子書籍1147タイトルの貸し出しを開始……関西の公共図書館で初
エンタープライズ - 
      
        KDDI、ソーラーパネルも搭載した電子書籍端末「biblio Leaf SP02」
IT・デジタル - 
      
        電子書籍、よく読まれるのは漫画……パピレス調査
ブロードバンド - 
      
        KDDI、電子書籍リーダー「biblio Leaf SP02」を25日から発売……蔵書2万点のストアも用意
IT・デジタル - 
      
        NEC、図書館向けシステムが電子書籍の予約・貸出などに対応……大日本印刷の電子書籍サービスと連携
エンタープライズ 
