タニタ、食べ過ぎを手軽に判定するダイエットチェッカーを開発 | RBB TODAY

タニタ、食べ過ぎを手軽に判定するダイエットチェッカーを開発

IT・デジタル その他
ダイエットチェッカー「QM-300」の試作モデル
ダイエットチェッカー「QM-300」の試作モデル 全 3 枚
拡大写真
 タニタは22日、「食べ過ぎ」を手軽に判定可能なダイエットチェッカーとして「QM-300」の試作モデルを開発したと発表。

■尿をかけて計測、新指標の「meal(ミール)」という単位を使用

 同社によれば、これまでの研究により、糖質を過剰に摂取した場合に尿中に排出される微量な糖分を計測することで食べ過ぎを判定可能であることが明らかにされており、同試作モデルではこの原理を応用。計測方法は、本体のキャップを外し、センサーに尿をかけるだけとし、尿中の微量な糖分を3極式4層の薄膜機能層からなるシングルチップバイオセンサーで検知。それらを同社独自のアルゴリズムで解析し、「食べ過ぎかどうか」を5段階のアイコンと数値で表示する。

 判定する指標として、新たに「meal(ミール)」という単位を導入。同試作モデルでは、0~1,000ミールの範囲で計測・判定を行なう。尿の計測は食後約2時間後を目安とし、一定ラインのミール値であれば、糖質が原因で太り過ぎることはないとした。ただし、境界値に関してはまだ調整中のため、もう一段階の研究が必要だという。

 これらの理由により、製品化の時期・販売価格などについては現段階では未定。現在は、実証データを増やす努力を重ね、今年2月から30~60代の男女200名によるモニター試験を実施しているという。

《小口》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース