モナリザの声も“萌え声”に!? 「3Dmix × 歌う@Mobile」
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ニコニコ動画、音源利用についてエイベックスと合意
-
【連載・鉄研×ミスキャン(Vol.2)】カルチャーショックな世田谷線~移動で遊ぶ鉄道アプリ

ドワンゴがdwango.jp内で運営する「3Dmix」と、歌声合成ツール“UTAU”のモバイル版「歌う@Mobile」を連動させたサービスで、メールで送った顔写真を3D化し、自分で作成した替え歌を3D化した顔に歌わせることが出来る。
萌え声(カワイイ妹ボイス)、テノール系男子(男子の高音)、場末のスナックママゆうこ(色っぽい大人な女性の声)、いわゆる普通の男性の声(普通のボーカル)の4パターンから声を選択し、次に曲選択。曲は大きな古時計(無料で選択可能)、ねこふんじゃった、かえるの合唱(dwango.jpフル会員のみ無料で選択可能)の3パターンを用意する。自分で考えた替え歌用の歌詞を入力し、メールに顔写真を添付して送信すると、メールに送られてきたURLから自分で作成した動画をダウンロードできる。
プロモーションサイトでは萌え声のモナリザ(萌えリザ)が「猫ふんじゃった」をうたう動画などをチェックすることができる。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/