2010年の国内クラウドサービス市場、前年比成長率45.3%増の454億円……IDC調べ
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
【地震】マイクロソフト、被災者の要望/問い合わせを管理するクラウド型サービスを無償提供
-
【地震】沖縄県、被災企業に対してクラウド支援

国内クラウドサービス市場においては、昨年2010年より多くの事業者から本格的にサービスが提供されるようになった。またコラボレーティブアプリケーション(電子メール、グループウェア、情報共有)や、ソーシャルアプリケーションの稼働基盤として採用される事例が増加した。同市場は、市場規模の拡大にともない、2011年をピークとして前年比成長率は低下して行くものの高い成長を継続。国内クラウドサービス市場は、2010年~2015年の年間平均成長率(CAGR: Compound Annual Growth Rate)は33.8%で推移し、2015年の市場規模は1,947億円になると予測された。
なかでも、プラットフォームサービス(PaaS: Platform as a Service)の成長は著しく、2015年の国内PaaS市場規模は2010年比6.7倍の699億円に達すると予測されたとのこと。なお今回の調査に東日本大震災の影響は考慮していないとのこと。影響は調査中で、今後結果がまとまり次第公表される予定。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
【地震】マイクロソフト、被災者の要望/問い合わせを管理するクラウド型サービスを無償提供
エンタープライズ -
【地震】沖縄県、被災企業に対してクラウド支援
エンタープライズ -
日本IBM、「Lotus Notes / Domino」ユーザー向けクラウド移行サービス
エンタープライズ -
エン・ジャパンと日本MS、企業の採用活動・求職者の転職活動を支援する新サービスで協業……Facebookを活用
エンタープライズ -
【地震】通信系やクラウド、計画停電関連など……経団連が震災支援まとめページ
ブロードバンド -
KDDI研と九工大、通信環境を柔軟に制御可能なインタークラウドの実証実験に成功
エンタープライズ -
幻冬舎、Twitterを題材にしたミステリ「クラウド」の1/3を電子書籍化して無料配信
エンタープライズ -
チエル、700講座以上の大学生向け英語教材をクラウドで提供
ブロードバンド -
【地震】マイクロソフト、クラウド型避難所情報管理サービスを無償提供
エンタープライズ -
【地震】SBテクノロジーとトライポッド、クラウド型ファイル便サービスを無償提供
エンタープライズ