【地震】震災前や震災直後などの被災地写真を一般募集……Yahoo!の「東日本大震災写真保存プロジェクト」
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【地震】福島第一原子力発電所の状況(9日午前9時現在)
-
【地震】「注水による冷却はその場しのぎ、抜本的解決を」……インターネット総研

同社には「被災前の美しい地図や写真を残しておいてほしい」「避難中でがれきの中から思い出の品を持ち出せない。せめて写真だけでも記録してほしい」という声が寄せられているという。
写真と共に寄せられた「場所情報」や「画像に紐づく緯度経度情報」をもとに、Yahoo!地図上にマッピングして公開するという。公開された写真は、地名や写真のキャプションなどから検索できる。
写真保存エリアは、岩手・宮城・福島・青森・茨城・栃木・千葉・長野・新潟県の災害救助法適用地域となる。撮影した写真は、PCサイトの投稿フォーム、または携帯電話のメールから投稿する。
また同社は、復旧活動の妨げになる可能性があるため、個人的な見物や写真撮影を目的とした被災地への立ち入りは自粛するよう呼びかけている。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/