国内企業のデータ保護/DR対策、横ばいが過半数ながら投資は回復基調に……IDC調べ
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
リコーITソリューションズ、ノベルの仮想化技術を活用したDRソリューションの提供を開始
-
ノベル、仮想化対応のディザスタリカバリ製品「PlateSpin Protect」最新版を発表

本調査は、国内ユーザー企業のバックアップ運用、ディザスターリカバリー対策の現状、課題、ニーズなどを解明するためのもの。それによると、ディザスターリカバリー対策に対する2009年から2010年にかけての支出増減、2010年から2011年にかけての予算増減において、増加の回答が減少を大きく上回り、ディザスターリカバリー対策への投資に回復が感じられる結果となった。
なお、この調査は東日本大震災の前(2010年12月)に行われたため、今後さらに既存ディザスターリカバリー対策を見直す動きが需要として加わる見込みだ。また、近年盛んなサーバ統合もバックアップ運用に変化をもたらす要因となっていると予測されたとのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/