3月の地デジテレビ出荷は震災の影響で前年比マイナス……JEITA調べ
IT・デジタル
テレビ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
地デジテレビは1月として過去最高の出荷実績……JEITA調べ
-
地上デジタル放送受信機器の国内出荷数が累計で1億台を突破……JEITA調べ

地上デジタルテレビの出荷台数/前年同月比は215万3千台/97.1%。そのほか、地デジチューナーは35万1千台/247.8%、Blu-rayディスクレコーダーは52万8千台/148.1%、地デジ内蔵PCは9万5千台/133.6%。受信機器全体では337万台となった。
地上デジタルテレビの出荷台数は、単月として今年初めて200万台を突破。単月で100万台を超えた連続月数は22ヵ月に及んだ。しかし、エコポイント最終月にもかかわらず東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の影響から、前年同月比でみるとマイナスを記録。JEITAの公表データで前年同月比を確認できる2008年1月以降、マイナス成長となったのは今回が初となり、その影響の大きさがうかがえる。
《加藤》
特集
この記事の写真
/