ロジテック、内蔵型HDDをカートリッジ風に装着するAQUOS/LEGZA対応のHDDリーダー/ライター
IT・デジタル
周辺機器
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
アイオー、USB3.0対応HDDの3.0TBモデル
-
プラネックス、YouTubeをHDテレビで楽しめる3.5インチHDD対応メディアプレーヤー

同製品は、本体フロント部分から内蔵型SATA HDDを差し込んで装着するタイプのHDDリーダー/ライター。専用ケースやネジ止めなどが不要で、ロック解除や電源ON/OFFも前面から行なうことができる。
TV/PCモードの切り替えスイッチを搭載し、TVモードではテレビとのUSB接続でテレビ番組の録画/再生が可能。シャープ製液晶テレビ「AQUOS」(LV3/LX3/DZ3)や東芝製液晶テレビ「LEGZA」のほか、PS3対応の地デジチューナー「torne」に対応する(torneへ接続する場合、HDDをFAT32でのフォーマットが必要)。
インターフェースには、eSATAやUSB2.0/1.1対応に加えUSB3.0を採用。PC側のUSB3.0対応端子と接続すれば、高速でのデータ通信が可能。なお、2.5TB以上のHDDを装着する場合は、Windows Vista(64bit)/7(64bit)、Mac OS 10.4以降が必要となる。
接続可能機種は、USBポートまたはeSATAポートを搭載したWindowsPC/Mac。対応OSはWindows 7(64/32Bit)、Vista(64/32Bit)、XP(32Bit)、Mac OS X 10.4以降。
インターフェースはeSATA、USB 3.0/2.0/1.1。最大データ転送速度(I/F,理論値)は eSATAで3Gbps、USB Super-Speedで5Gbps、USB High-Speedで480Mbps、USB Full-Speedで12Mbps。本体サイズは幅46×高さ134×奥行き192.6mm(突起部除く)、重さは350g。
《》
特集
この記事の写真
/