飲食チェーン「プロント」、ドコモの後払い式電子マネー「iD」を一斉導入
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
エディオン、傘下のishimaru・デオデオ・エイデンなど全店に電子マネー決済システムを導入
-
ビットワレット、Android専用アプリの新機能「Edyオートチャージ」提供開始

全国のプロントチェーンにおいては「Edy」に続く2種類目の電子マネーの導入となる。利用可能店舗は、カフェ&バー プロント、プロントイルバール、カフェソラーレ、エスプレッサメンテイリー、ディ・プント、エ・プロント各業態の全194店舗(ガソリンスタンド併設店は除く)。店舗レジにて専用のマルチリーダーライターに「iD」をかざすと、支払いが可能になる。
iD(アイディ)は、ドコモが展開するポストペイ(後払い)方式の決済ブランド。ドコモのおサイフケータイもしくは同機能が搭載されているカードを専用端末にかざすだけで決済が可能。3月末現在で会員数は約1,584万会員、iD対応決済端末は約51.3万台とのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/