ロッテ、特設サイト「爽なのに学園」で楽しんご、椿鬼奴ら、芸人のオモシロ授業を公開中
エンタメ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
やっぱりCMの影響力ってすごい!? 3人に1人がCMソングを購入
-
佐々木希がお馴染みのCMソング「噛むとフニャン」でCDデビュー

「『爽』はシャキシャキとした爽やかな食感」だが、“なのに”しっかりとしたバニラの味わいを楽しめるということで、そこから命名された「爽なのに学園」を舞台に、「爽」が好きでたまらないという一風変わった先生たちが、奇想天外な授業を繰り広げる、というコンセプト。
6月17日からスタートする新CM「なのに篇」には、女優の上戸彩が登場するとともに、あらたに女性お笑い芸人の森三中が共演。特設Webサイトでは、新CMの映像を先行配信しているほか、出演している森三中による「先生の思い出トーク」のスペシャルムービーも公開されている。
さらに、“「爽なのに学園」における授業”という設定で、人気芸人扮するユニークな“先生”たちが授業のおもしろさを競う「SOH-1グランプリ」も開催中(6月30日まで)。パンクブーブー佐藤哲夫先生による「パンクブーブー佐藤なのにホームルーム」、楽しんご先生による「楽しんごなのに英語」、椿鬼奴先生による「椿鬼奴なのに音楽」などの“授業動画”が公開中。画面にある「爽~ね!」ボタンを押すことで投票できるという、参加型バトルグランプリとなっている。この他にも、楽しんご先生が投稿者からの悩みにアドバイスする「学園お悩み保健室」や、頭の体操ができる「爽なのに学園ミニゲーム」などのコンテンツも公開されている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/