日本ユニシス、Webアプリ開発・運用における統合セキュリティ対策ソリューションを提供開始
エンタープライズ
セキュリティ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【地震】日本ユニシス、東名高速のEV急速充電器にシステム提供
-
日本ユニシス、名神 吹田SAでのEV充電スポット網構築実験に参加

「Webセキュア・クリニック・ソリューション」は、「脆弱性が潜在するWebサイト」「Webサイトの脆弱性の存在を知らない」「攻撃や改ざんに気がつかない」など、Webサイトの高いリスク運用を、安全な運用にするためのセキュリティサービス。第一弾として、(1)Web開発に携わる責任者向けセキュリティeラーニングサービス(2)脆弱性診断サービス(3)改ざん検知・変更管理ソリューションの3つの機能を提供する。まず、セキュリティ対策を推進・確認する立場のWebアプリケーション開発責任者や外部に開発を委託する委託元の責任者向けにeラーニングサービスを提供する。脆弱性診断サービスは、本番運用開始前や運用開始後のWebサイトに関わる設定変更やWebアプリケーション・リリース時のセキュリティチェックとして利用可能。改ざん検知・変更管理ソリューションはWebサーバの改ざん検知対策やサーバやネットワーク機器、データベースなどの設定変更作業の管理を実施可能。
日本ユニシスは、「Webセキュア・クリニック・ソリューション」および関連サービスを含め、今後3年間で売上2億円を目指す。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/