NTTデータ先端技術、「オフィス省エネソリューション」を提供開始……PC系電力10%削減も
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
J:COM、丸の内オフィスの休日を水曜日に……夏の節電対策
-
ソフトバンク、今夏の節電対策を発表……Tシャツ勤務や電力ピーク時にiPad使用など

「オフィス省エネソリューション」では、電力計を内蔵した電源タップである「ゼクノタップ」で計測した消費電力量を定期的に収集し、グループ別・タップ別に集計することで、電力使用状況の「見える化」が可能。またNOSiDEの「PC省電力ポリシー配布機能」により、離席時のモニターの電源OFFやスタンバイ移行などによる省電力対策ができる。さらに業務終了後は、スケジュール設定を行い、PCのシャットダウン後、ゼクノタップの電源をOFFにする指示を行うことができる。
同社が自社内で実施した検証プロジェクトでは、「オフィス省エネソリューション」の全社導入により、待機電力を含めてPC系電力10%以上の削減の見通しが立ったという。同ソリューションについては、NTTデータ先端技術のショールームにて随時見学可能となっている。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/