【スマートグリッド展 2011】自宅の充電スポットにカギをお忘れなく
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【スマートグリッド展 2011】トヨタ スマートセンター実証実験の進捗を聞く
-
【スマートグリッド展 2011】トヨタが提案するスマートフォンの活用法

「昨年6月の展示会で試作品を発表したところ、反響が大きかったので販売を行うことにしました。まずはEVケーブルロックを昨年の暮れに、4月から3桁の暗証番号で開閉できるダイヤルカムロックの販売を始めました」というのは発売元となるタキゲン株式会社の新製品開発部情報開拓3課課長・江崎孝信氏だ。
「これまでEVを見たことありませんから、充電しているケーブルを触ろうという人はいませんでしたが、慣れてくると違います。ケーブルは高いものですから、盗まれてしまうこともあるでしょう。また、無断でコンセントを利用する人もありえます。ですから、これからは充電ケーブルや充電コンセントに鍵をかける必要が出てくるんですよ」と江崎氏。
自宅のドアに鍵をかけるように充電中のケーブルに鍵をかける。これがEV時代の常識だ。
【スマートグリッド展 11】自宅の充電スポットにカギをお忘れなく
《鈴木ケンイチ@レスポンス》
特集
この記事の写真
/