Google、PCでの検索機能を強化……画像検索やインスタントページ機能を追加
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
Google、画像検索結果を細分化されたテーマ別に表示するSort by subject
-
画像検索アプリ「NAVER画像検索」のAndroid版がリリース

PCで同機能を利用するには、Googleの画像検索画面の検索ボックスの中に表示されるカメラのアイコンをクリックする。そして検索に使う画像をアップロードすることで、検索を行うことができる。さらにChromeとFirefoxのエクステンションも提供されており、これにより右クリックするだけで、画像を検索できる。
また同日より提供が開始されたインスタントページでは、検索結果のトップに表示されたサイトをバックグラウンドで読み込むことで、クリックした時の読み込み時間を短縮できる。同社によれば、検索ワードの入力からリンクのクリックまでの一連のプロセスを、2~5秒ほど短縮できるという。インスタントページでは、トップに表示される検索結果のクリック率が高い場合のみ、事前の読み込みが行われる。Chromeではベータ版のみの対応となっており、今後のアップデートで提供されるようだ。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/