三菱電機、中国のカーマルチメディア事業を強化
エンタープライズ
企業
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
日本ビクター、民生用ディスプレイ生産終了…タイ工場は車載機器生産へ
-
東芝、「CELL技術」継承の3Dレグザを中国に投入
拡大写真
三菱電機は中国のカーマルチメディア事業を強化する。中国国営の大手企業「第一汽車集団」傘下の「啓明信息技術股份有限公司」とカーマルチメディア製品の開発・設計・製造・販売会社設立に関する合弁契約を結び、8月に長春啓明菱電車載電子有限公司 (仮称)を設立する。
三菱電機は2004年から中国におけるカーマルチメディア製品のソフトウェア開発で協業体制を組んできたが、合弁会社設立で現地開発力を向上させ、第一汽車グループ向けを中心に事業拡大を狙う。
三菱電機は2004年から中国におけるカーマルチメディア製品のソフトウェア開発で協業体制を組んできたが、合弁会社設立で現地開発力を向上させ、第一汽車グループ向けを中心に事業拡大を狙う。
《RBB TODAY》