タイの楽天子会社、日本向け販売サイトを開設
      エンタープライズ
      企業
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
AGF「“半分で幸せ2倍”キャンペーン」、楽天市場の買い物が半額に……1名には1年分の家事半分も
 - 
【地震】楽天、被災地ニーズに合った物資を寄贈できるサイト「楽天たすけ愛」を開設
 
      今回の取り組みは、タイ中小企業の海外向けEコマース支援の第1弾。また、「楽天市場」上に「TARAD.com」に設けられた日本語の特設ページへのリンクを貼ることによって、日本のユーザーがタイ製品を簡単に購入できるようにもなる。日本向け販売サイトは、「TARAD.com」に出店する9店舗からスタート。日本では手に入りにくい季節のフルーツや商品にも拡大していく予定だ。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  
