日立情報、中小規模企業向けクラウド「Dougubako」をスマホ対応
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
日本オラクル、中堅企業向けERP「JD Edwards EnterpriseOne」をクラウドで提供開始
-
日立グループ、SaaS/クラウドサービスのマーケットプレース「MINONARUKI」を開設

「Dougubako」は、業務アプリケーションを、日立情報のデータセンターからインターネットを通して提供するクラウド型のサービス。従来の「Dougubako」の「仮想アプリケーション提供タイプ」はパソコンでの利用が前提だったが、今回スマートフォンに対応した。アプリケーション画面のみを送受信するため、データの変換やコピーをすることなく、パソコンと同じアプリケーションをそのままスマートフォン等で操作・参照することが可能。本サービスの利用により、これまで紙で印刷して持ち歩いていた図面データなどを「Dougubako」に保管して閲覧、あるいは社内で作成したプレゼンテーションデータを移動先で確認するといったことが可能となる。Andorid2.XをOSに利用するスマートフォン・タブレット端末が対象となる。
「Dougubako」はオープンクラウドマーケットプレース「MINONARUKI(みのなるき)」を通して購入可能。「MINONARUKI」は、日立グループのクラウドソリューション体系である「Harmonious Cloud」の、中堅・中小規模企業向けのオープンクラウドマーケットプレース。日立情報では「Dougubako」を積極的に展開し、2012年度末までに1,000社への導入を目指す。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/