GM、A123システムズ社がEV用バッテリーを供給
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
さいたま市、電動バイク「Ev-neo」5台をリースで導入!EVバイク活用実証実験
-
日産渡部執行役員、EV・住宅の電力供給装置は「競争力ある価格に」

同契約は、リチウムイオンバッテリーと電子部品も含めたバッテリーシステムに関するもので、両社のチームは、現在、生産に備え、バッテリーシステムのための制御ソフトウェアの開発に取り組んでいる。
また、同社のバッテリーパックを使用する車両とブランドについては、後日発表される。
「GMは、電動自動車においても全てのラインアップを提供することを目指しており、それぞれのラインで特定のバッテリー性能が求められます。私たちは、様々なバッテリー開発者と協力しており、A123 Systems社のNanophosphateリチウム・イオン技術は、将来の電動自動車機能のために、理想的なパフォーマンス能力を提供します」と、GMのグローバルエレクトリカルシステム兼インフォテインメント&電動化担当エグゼクティブディレクターのミッキー・ブライ氏は述べている。
《椿山和雄@レスポンス》
特集
この記事の写真
/