タブレット市場でAndroidが20%まで到達~iPadへの脅威には成り得るか?
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
Androidタブレット「ICONIA TAB A500-10S16」がOS 3.1にアップデート
-
クォーレスト、GIGABYTEの10.1型Windowsタブレット「S1080」を販売

同社によれば過去12ヶ月のタブレット市場におけるシェアはiPadが80%、Androidが20%。サムスンの「Galaxt Tab」やHPの「TouchPad」など個別商品では弱いものの、合わせると力を付けつつあるようです。アナリストのJeff Orr氏は「個別にiPadに対抗するような製品はないが、合わせれば深刻な脅威になり得る」とコメント。
ただし、現状のAndroid OSはまだタブレットには不足であり、エクスペリエンスの向上を図ることが更なるシェア奪取には不可欠としています。
タブレット市場は2015年には1億2000万台の市場となると同社では予測しています。こうしたことから多数の参入が予測され、そうした場合の唯一の選択肢となるAndroidが否応なく注目されていくことになりそうです。
《土本学 / Mr.Cube@INSIDE》
特集
この記事の写真
/