米グーグル、ブラウザ下部に関連情報を表示するChromeエクステンション「Google Related」
IT・デジタル
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
Googleロゴが360年証明できなかった難問「フェルマーの最終定理」に
-
米グーグル、iPad用「Google Catalogs」をリリース

「Google Related」は、訪問したページに関連する情報をブラウザ下部に表示し、マウスオーバーで詳細をドロップダウン表示するもの。現在リリースされているのは、ChromeとInternet ExplorerのChromeツールバー用バージョンとなる。
飲食店や公共施設などのページでは、Googleマップでの所在地表示やレビュー、関連する場所などを表示。CNNなどのニュースサイトでは、関連ニュースや動画、画像などとなる。さらに、表示されたリストら「View More Articles」をクリックすると、Google検索の結果画面にジャンプしさらに多くの関連情報が表示される。
表示された情報は「+1」ボタンでのユーザー推薦を行うことが可能。よりマッチした情報を表示するため、ユーザーが訪問したURLなどの情報を収集してGoogle側でストックするシステムとなっている。Google側が収集する情報の詳細やプライバシーに関する告知は、Google Related Chrome Extension Privacy NoticeやGoogle's privacy noticeに別途記載されている。
《》
特集
この記事の写真
/