三井情報やケイ・オプティコムなど5社、DRサイト提案などを行うアライアンス体制を構築
エンタープライズ
企業
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
シマンテック、高可用性ソリューション「ApplicationHA」最新版発表……VMware SRMと統合
-
NTT Com、事業継続計画対策の支援を目的としたディザスタ・リカバリを無償提供

最初の取り組みとして、全国各地に位置する各社データセンターを、DR(ディザスタ・リカバリ)サイトとして顧客企業に共同提案する。具体的には、Rサイト向けデータセンターコロケーションサービス、仮想化技術を利用したDRサイト構築サービス、リモートバックアップサービスの提供を開始する。共同提案の対象となるデータセンターの立地状況は、北海道がほくでん情報テクノロジー、東京が三井情報、岐阜が電算システム、大阪がケイ・オプティコム、沖縄がファーストライディングテクノロジーとなる。
以降、共同でプロモーション活動を行うほか、現在各社で展開しているクラウドサービスなどの各種サービスの共有化や相互提供の推進、海外データセンター拠点やパブリッククラウドとの連携など、アライアンス体制のさらなる強化を目指す。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/