グーグル、Googleマップに40以上の国別ドメインを追加
ブロードバンド
ウェブ
注目記事

今回追加されたのは、スリランカ(.lk)、ベネズエラ(.ve)、カメルーン(.cm)のほか、モンゴル、ネパール、ソマリア、ニジェール、ペルー、エクアドルなど。これにより、130以上の国別ドメイン、60以上の言語でGoogleマップが利用可能になったという。
国別ドメインを導入することで、より特定の国でのピンポイントの検索が可能になる見込みだ。たとえば「コルドバ」を検索した場合、アルゼンチンおよびスペインで、それぞれの地域のコルドバが表示されるようになる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/