パイオニア、スマホやPCの内の音楽ファイルをワイヤレス再生できるミニコンポ……AirPlayにも対応
IT・デジタル
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
パナソニック、iPod/iPhoneの高音質音楽再生や充電に対応する「D-dock」
-
JVCケンウッド、ワンセグやiPhoneの映像も楽しめる4.3型液晶搭載コンポ……Bluetoothも内蔵

両製品とも、iPhoneやAndroid OS搭載スマートフォン/携帯電話/DAP/PC/iPodを始めとする携帯用プレーヤーなどのBluetooth対応機器、CD/DVD/USBメモリー/FM ラジオなどに対応する。Dock接続により、iPhone/iPodの充電も可能。
iPhone/iPod/Android搭載機器とはBluetooth接続となり、無料アプリ「Pioneer Air Jam」をダウンロードして使用する。接続された複数の機器(最大4台)に収録された音楽ファイルは、同アプリで作成したひとつのプレイリストに登録できる。
「X-SMC5-K」は、上記に加えAppleのAirPlayに対応。イーサネット端子搭載およびDLNA1.5準拠により、ホームネットワーク内のPC/NAS内の音楽ファイルをWi-Fi/イーサネット経由で再生することもできる。また、インターネットラジオ機能も搭載した。
共通スペックとして、アンプ部の実用最大出力は20W+20W。インターフェイスはDock/音声入力(ステレオミニ)/USB/HDMI出力など(「X-SMC5-K」にはイーサネット端子も搭載)。FMチューナーは76.0MHz~90.0MHz(100kHzステップ)
スピーカー形式は位相反転式で、フルレンジスピーカーは66 mmコーン型、パッシブラジエーターは77 mmコーン型、再生周波数帯域60Hz~20 kHz。本体サイズは幅520 ×奥行き156×高さ218mm。重さは「X-SMC2-W」が3.7kg、「X-SMC5-K」が3.9kg。
《》
特集
この記事の写真
/