VISAを装った偽セキュリティソフト詐欺が蔓延……マカフィーが注意喚起
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ヤフーとJCBが業務提携…新「Yahoo!カード」発行、両社IDサービスの連携などを実施
-
「Google+」の招待状を装った詐欺サイトを確認……トレンドマイクロ

このメールは、「Your credit card has been blocked(お客様のクレジットカードが停止されました)」という件名で、ランダムなファイル名のZIP形式ファイルが添付されているとのこと。その内容は悪質な実行ファイル「VISA_complete_NR .doc________________.exe」となっている。
このファイルは、マルウェアと偽セキュリティソフトである別の実行ファイルをいっしょに圧縮したものとなっており、偽セキュリティソフトであるXP Security 2012、またはPersonal Shield Proをリモートサーバからランダムに選択し導入しようとする。なお、マカフィー製品では、これらのペイロードは「FakeAlert-AB.dldr」という名前で検出されるとのこと。
マカフィーでは、同じファイルが、別のファイル名で配布されていることも確認しており、VISAだけではなく、UPSやMastercardなども標的にしているようだと推測している。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/