NTT西、台風12号にともなう災害用伝言板サービスの運用を開始
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ソフトバンクBBとKDDI、台風12号に伴う災害救助法適用地域への支援措置を発表
-
NASA、ISSから見た日本の台風や新たなハリケーン映像公開

現在、防災週間(8月30日~9月5日)に合わせて、「災害用伝言ダイアル(171)」(電話サービス)および「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」の体験利用を運用していたが、被災者の連絡手段の確保を目的として、被災地エリアの運用内容を変更し、4日15時41分より本格運用を開始している。
伝言の登録(録音)・閲覧の際にキーとなる電話番号は、三重県、和歌山県、奈良県、兵庫県の一部の電話で、市外局番が「059」「073」「074」「078」「079」で始まる電話番号となる。なお、「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」については、一般加入電話などの市外局番で始まる電話番号だけでなく、携帯電話やPHS、050で始まるIP電話等の電話番号も利用可能。
・災害用伝言ダイアル(171)
http://www.ntt-west.co.jp/dengon/
・災害用ブロードバンド伝言板(web171)
http://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/index.html
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/