ドコモ、初代プレステが遊べる「Xperia PLAY SO-01D」を10〜11月に発売!
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
DeNA、ベトナムのゲーム開発会社を買収
-
【CEDEC 2011】EpicにおけるUnreal Engine 3を活用したプログラマーの新たな役割

Xperia PLAY SO-01Dはソニー・コンピュータエンタテインメントのライセンスプログラム「PlayStation Certified」に対応、SCEのPlayStation Storeより初代「プレイステーション」などの名作ゲームをダウンロードすることが可能。また、Androidマーケットや各ゲーム会社の独自サイトから、Xperia PLAY用に最適設計された大容量・高精彩なゲームを入手できる。
ゲームの操作に重要なタッチパッドには、△○×□ボタンを装備、快適な操作を可能にするゲームキーパッドとした。また、ボタンの押し感やタッチパッドの感度なども入念なチューニングが施されているという。グラフィックエンジンにはAdreno 205 GPUを搭載、高性能なグラフィック描写が可能としている。
また、「Xperia PLAY Game Launcher」を搭載し、ホーム画面にはゲーム関連ウィジェットやアイコンをまとめて表示することで、各ゲームへの簡単なアクセスを実現した。通信はHSDPA/HSUPA対応で受信時最大14Mbpsの高速通信が可能。この他、4インチのフルワイドVGAディスプレイ、文字入力アシスト機能POBox Touch 4.3を搭載、Flash Player 10.3に対応する。10月中旬以降より、全国のドコモショップで事前予約の受付を開始する予定。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/