ASUSTeK、15.6型液晶ノートPC「K53E」にブラック・ホワイトの2色を追加
IT・デジタル
ノートPC
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ASUSTeK、ハイスペックの18.4型や3D対応の17.3型などノートPCの2011年夏モデル
-
ASUS、スーパーカー「ランボルギーニ」とコラボの15.6型液晶ハイエンドノートPC

「K53E」は、5月の発売時には4コアのCore i7-2630QM(2GHz)搭載モデルとデュアルコアのCore i5-2410M(2.3GHz)搭載モデルをラインアップ。Core i7搭載モデルは本体カラーがブラウンのみの1色で、Core i5搭載モデルはレッド/ブルー/ピンク/グリーン/ゴールド/ブラウンの6色展開であったが、今回、Core i5搭載モデルにブラック/ホワイトの2色を追加。ただし、グリーン/ゴールドは在庫終了のため、今後もカラーバリエーションは6色となる。
PCとしての機能は、従来3ポートのUSB2.0のうち1ポートを高速のUSB3.0にスペックアップ。ほかは従来通りで、15.6型液晶ディスプレイは解像度1,366×768ピクセルのLEDバックライト付き、OSはWindows 7 Home Premium 64ビット版、メモリは4GB(最大8GB)、ストレージは640GB HDD、光学ドライブはDVDスーパーマルチ(2層書き込み対応)、無線LANは802.11b/g/nとBluetooth2.1。
インターフェースはHDMI/USB3.0/USB2.0×2/ミニD-sub15ピン/マイク/ヘッドホン/カードリーダーなど。30万画素webカメラ/デジタルバイクを内蔵。本体サイズは幅378×高さ33~35×奥行き253mm、重さは約2.6kg。
《加藤》
特集
この記事の写真
/