Google、住宅向け太陽光発電に7500万ドル投資
エンタープライズ
企業
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【テクニカルレポート】スマートコミュニティ実現に向けた技術開発の取り組み(後編)……NTT技術ジャーナル
-
太陽光発電システムの市場規模は6500億円で前年度比70%増……矢野経済調べ

この投資は、太陽光発電メーカーやシステムベンダーなどに対してのものではなく、Googleが太陽光発電の施工設置費用を肩代わりし、住宅オーナーが支払う電気代の一部がGoogleに充てられるというもの。住宅オーナーにとっては、太陽光発電システムの導入により安く電気を購入できるメリットに加えて、設置業者にとっても施工数の拡大が期待できる。
施工業者と住宅オーナーそして投資家を仲介するのがClean Power Financeの役割で、発電システムの保守や管理、電気料金の集金を担当する。
Googleによれば、今後もクリーンエネルギー分野に対する投資は継続し、最終的には1万戸への設置を支援したいとしている。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/