日本マイクロソフト、タッチセンサー搭載ワイヤレスマウス「Arc Touch mouse」に新色
IT・デジタル
フォトレポート
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
マイクロソフト、「Arc Touch mouse」と「Office Professional 2010」をセット販売
-
マイクロソフト、タッチセンサー搭載の「Microsoft Arc Touch mouse」

「Arc Touch mouse」は1月から「ブラック」を販売開始したが、今回の新色を追加し計3種のカラーバリエーションとなる。製品の特長として、スクロール部分にタッチセンサー、読み取り部分にBlue Trackテクノロジーを採用。センサーパネル(タッチ ストリップ)を指でなぞることでスクロール操作が行なえる。
特長的なのは、利用の際はアーチ状に曲げ、利用後はフラット状に戻す可変デザインを採用したこと。フラット状に戻すことで電源が切れる仕組みとなっており、携帯可能となっている。読み取り速度は8,000fps、解像度は1,000dpi、インターフェースはUSB、周波数帯は2.4GHzでトランシーバーは超小型のナノタイプを採用、電波受信距離は約5m、バッテリは単4形アルカリ乾電池×2、本体サイズは幅55×高さ5~13.5(利用時33)×奥行き128mm、重さは約93g(バッテリ/レシーバー含む)。
《加藤》
特集
この記事の写真
/