電子チラシサービス「Shufoo!」、家電量販店大手のエディオンと提携
エンタープライズ
企業
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
エディオン、傘下のishimaru・デオデオ・エイデンなど全店に電子マネー決済システムを導入
-
家電量販店大手、3Dテレビの先行販売を開始

エディオンは、家電小売販売を主として行う関東地方の「イシマル」、中部地方の「エイデン」、近畿地方の「ミドリ」、中国・四国・九州地方の「デオデオ」などを展開しており、全国で直営店416店舗、フランチャイズ店726店舗の計1,142店舗を運営している。これらの店舗の顧客向けに、2社連名(edion x Shufoo!)で、「Myチラシポスト」を提供する。
「Myチラシポスト」は、2011年9月6日にShufoo!が開始した「電子チラシお届けサービス」が利用できるPCデスクトップウィジェット。Shufoo!では、チラシの閲覧回数や閲覧部分のデータを収集・分析するマーケティングも行っており、利用者は、PC、携帯電話、デジタルテレビ、スマートフォンやタブレット端末などさまざまなデバイスから日本全国の電子チラシを検索できる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/