NASA、25日に火星探査機「Curiosity」を打ち上げ
ブロードバンド
フォトレポート
注目記事
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
11月9日8時28分に小惑星が地球に最接近!
-
NASA、ISSから見た日本の台風や新たなハリケーン映像公開

火星に到着した搭載された「Curiosity」は23ヵ月の間、地表で探査を続ける。10の機器を使って、かって生命(微生物)に適した環境があったかどうかを探るが、レーザーを使って岩の中を分析し、地球にデータを送ることも可能。
NASAの公式サイトでは、火星にローバーをクレーンで降ろすようすや、アームの動きなどをテストする映像を確認することができる。NASAでは、打ち上げの様子をライブ配信する予定。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/