IHI、非接触給電試験用EVが完成
エンタープライズ
企業
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
NTTドコモ、TMNへ3億円超を出資……NFCインフラ拡大に注力
-
ソフトバンクモバイルなど5社、アメックス「expresspay」技術を使ったNFCサービス実験を開始

今回のテストは、米ワイトリシティ社と共同で進めている非接触給電技術の商品化に向けた取り組みの第一歩。様々な車種や蓄電池に適合可能な非接触給電装置の車載側(受電)、地上側(送電)装置の開発を進めるために、受電装置を搭載した試験用の電気自動車を製作した。
今後は、IHI横浜事業所内に送電装置を設置し、車両搭載時の蓄電池特性とのマッチング、位置ずれの許容範囲、磁界分布、などについて、データを取得していく。
現在、普通充電に相当する3.3kWでの非接触充電に成功している。
《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》
特集
この記事の写真
/