ロック画面からでも使える通知機能がAndroidでも可能に
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
NTTドコモ、Android 4.0搭載「GALAXY NEXUS」の事前予約受付を開始
-
Android向け G-BOOK 全力案内ナビ、ドコモ「d メニュー」でサービス開始

Android用の画面ロックアプリを提供するFlyScreenは、通知センターと同様の機能を持たせるSuperFlyAPIを公開した。
これによってAndroidでもiPhone同様、もしくはそれ以上の通知をロック画面に表示することができるようになる。他のアプリのデベロッパーはSuperFlyAPIを利用することで様々なメッセージをロック画面に簡単に表示することができる。
FlyScreenではすでにメッセージアプリのkikがパートナーとなったと発表しており、同APIを利用するアプリが多数登場しそうだ。
《山田 正昭》
特集
この記事の写真
/