東芝、「レグザブルーレイ」にデジタル出力専用のBlu-rayプレーヤー
IT・デジタル
レコーダー
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
シャープ、「スカパー!HDチューナー」搭載「AQUOSブルーレイ」アップデート……外付けHDDへのダビングが可能に
-
アイオー、3D・BDXL対応ポータブルBlu-rayディスクドライブを値下げ

両製品は、コンポーネントなどのアナログ出力をなくし、HDMIによるデジタル出力とデジタル音声出力(同軸)のみを備えるBlu-rayプレーヤー。BDやDVD、AVCREC/AVCHDディスク、音楽CDなどを再生できるほか、USBメモリに保存してある音楽や写真データの再生やBD-LIVE、BONUSVIEWにも対応する。また、DBP-T200のみBlu-ray 3Dの再生に対応する。
そのほか、BDの1080/24pダイレクト出力、対応液晶テレビへのディープカラー出力やx.v.Color対応、液晶テレビ「レグザ」のリモコンで操作できるレグザリンク・コントローラなどの機能を備える。
おもな仕様として、インターフェースはHDMI/デジタル音声出力のほかにLAN/USBなど。本体サイズは幅360×高さ38.5×奥行き213mm(突起部含む)、重さはDBP-T200が2.1kg、DBP-S100が1.53kg。付属品はワイヤレスリモコンなど。
《丸田》
特集
この記事の写真
/