【本日発売の雑誌】原発全面停止への道
エンタープライズ
企業
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【地震】福島第一原子力発電所の状況(12月7日午後3現在)
-
【本日発売の雑誌】電気料金 総括原価方式の「功罪」/火力発電の真価

■「世界」2012年1月号
●特集 原発 全面停止への道
・【インタビュー】
政権は「脱原発」に舵をとれ──文明の転換点になすべき決断とは何か
細川護煕 (第79代内閣総理大臣)
・【ドイツの選択】
原発利用に倫理的根拠はない──ドイツ「倫理委員会」の報告書より
訳・解説 三島憲一 (東京経済大学)
・【方法の提起】
原発再稼働をどう止めるか──原発差止訴訟、株主代表訴訟、そして市民の声
河合弘之 (弁護士、全国脱原発弁護団代表)
・【何が起きたのか?】
ストレステスト以前の重大問題を問う──マークI型欠陥原発と事故はどう関係したか
田中三彦 (原発設計技術者)
・【新しい革袋を】
新しい政策は新しい政策決定過程から
井田徹治 (共同通信)
・【今そこの危険】
活断層と原子力発電所──誰が安全審査を歪めているのか
渡辺満久 (東洋大学)、中田 高 (広島大学名誉教授)
鈴木康弘 (名古屋大学)
・【首都圏唯一の原発】
東海第二原発 なぜ廃炉にしなくてはならないか
添田孝史 (サイエンスライター)
・【放射性廃棄物のゆくえ】
仮置き場・中間貯蔵施設はどこに
福田真悟 (東京新聞)
ほか
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/