Wikipedia創設者、英語版の白紙化を検討……米法案に抗議
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
web接続不要、手のひらサイズのウィキペディア版電子辞書「ウィキリーダー」
-
モバイル検索ポータル「エフルート」、検索機能を拡充〜wikipedia、YoTubeに加えニコニコ動画の検索が可能に

問題の法案は「Stop Online Piracy Act(SOPA)」と呼ばれるもので、著作権侵害を防ぐためのものだ。しかし、取り締まり側による一方的にドメインのブロックやフィルタリングが可能となるため、インターネットの不当な検閲に当たるとして反対意見が強い。
ジミー・ウェールズは、数ヶ月前にイタリア語ウィキペディアのコミュニティが同じような問題に直面した時、短期的にイタリアのウィキペディアを白紙化すると発表したところ、イタリア議会がすぐに引き下がったことから、今回のアイディアを思いついたという。
今回の発言はこのアイディアについて多くの人の意見を聞くためのもので、すでに多くの人が書き込みをしている。その大半はジミー・ウェールズのアイディアに賛同するものだ。SOPAに関する上院司法委員会での投票は今週後半に行われる。
《山田 正昭》
特集
この記事の写真
/