goo、話題性・信憑性を揃えたツイートを抽出してウェブ検索の上位に表示
ブロードバンド
ウェブ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
阪神・淡路大震災から17年、Twitterでもユーザーたちが“追悼ツイート”
-
ミッシェル・オバマ氏がツイート開始!フォロワーはすでに20万人以上

「goo」独自の言語解析技術・評判分析技術を活用し、より質の高いツイートを抽出し、検索結果画面に表示する。検索キーワードとの適合性に加え、出現率などから“話題性”を、ユーザーにリツイートされる速度や間隔などから情報の“バイラル速度”を抽出する。さらに一定期間内の情報のみを対象として、ツイートの鮮度も加味しつつ、抽出したツイートに対して独自のスコアリングを行う。
これによりユーザーは、リアルタイムに情報が流れるTwitterの特性を活かしつつ、検索したキーワードについて適合したツイートのなかでもより信憑性が高く、鮮度の高い情報を入手することが可能となる見込み。PC版「goo」では2件、スマートフォン版では1件ツイートを表示する。検索キーワードと合致したつぶやきが存在しない場合は表示されない。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/