朝日新聞デジタル、地域面の紙面イメージを提供開始……アサヒ・コムとの統合も
ブロードバンド
ウェブ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
朝日・日経・読売の読み比べサイト「あらたにす」終了、Facebookを活用した学生向けSNSへ移行
-
収録辞書100点、無料事典サイト「kotobank(コトバンク)」

掲載対象となるのは、全国の都道府県の地域面(沖縄県を除く)。北海道・東北、関東、東海・甲信越、近畿・北陸、中国・四国、九州の、全国6ブロックに分けて並べた地域面イメージを、紙をめくる感覚で閲覧できる。地域面データは朝刊掲載日の午前10時30分をめどに配信され、翌日の配信まで閲覧可能。紙面イメージの拡大機能や印刷機能も利用できる。紙面は、パソコン版「朝刊」のナビメニュー、「24時刊」「朝刊」「You刊」の各面に表示される「最新の地域面紙面」バナーからアクセスできる。
また朝日新聞社では同日より、総合情報サイト「アサヒ・コム」のブランド名を、朝日新聞の電子版「朝日新聞デジタル」に統一した。ブランドの統一のほか、カラー等のデザインの変更、「朝日新聞デジタル」の申込みページへの導線強化、有料記事の識別アイコン表示などを行っている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/