AMN、サントリーと連携し「飲食店ソーシャルメディア活用支援プロジェクト」開始
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
Google+が年齢制限を緩和、18歳から13歳に
-
ミクシィとDeNAが業務提携……mixi内にモール型ソーシャルコマースサービスを立ち上げ

サントリーでは、これまで飲食店向けに「人気ドリンクメニュー取り扱い開始用の器材セット提供」や「ドリンクメニューの作成支援」などを行うBtoBサイト「サントリーご繁盛店サポートサイト」を運営してきた。今回、1月1日付で「デジタルマーケティング開発部」を新設し、ソーシャルメディア分野へのさらなる注力も行うとしており、その第一弾となる。
「飲食店ツイッター徹底活用プログラム」では、「ソーシャルメディアを活用して新規顧客獲得やリピート促進を図りたい」という飲食店様の声を踏まえ、サントリーとAMNが連携して開発したオリジナルのプログラム。このプログラムでは、電子メールでのアドバイスやソーシャルメディア活用に関するオリジナルハンドブックの配布、集合研修(1回)等の手法を組み合わせ、ソーシャルメディア活用方法の説明から効果測定結果のフィードバックまで一貫したサポートを店舗に対して無償で提供する。
1月30日~2月13日の期間に、対象店を募集し、3月19日~6月29日の期間にサポートを実施する。募集店数は東京近郊の飲食店30店。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/