レノボ、価格を抑えたウルトラブック……13.3型液晶で最薄部14.9mm
IT・デジタル
ノートPC
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
レノボ、同社初の13.3型液晶Ultrabook「IdeaPad U300s」を25日に発売
-
レノボ、手のひらサイズの7型液晶Androidタブレットや同社初の13.3型液晶Ultrabookなど

「IdeaPad U300s」は2011年11月発売の13.3型ウルトラブック。当初はCore i7-2677M(2コア/1.8GHz)/256GB SSD搭載で本体カラーがクレメンタインオレンジの「108074J」(実売150,000円前後)の1機種のみであったが、今回、CPU/SSD容量をダウングレードし、価格を抑えたモデルを追加。Core i5-2467M(2コア/1.6GHz)/128GB SSD搭載で本体カラーがグラファイトグレーとなる。
バッテリの連続駆動時間は、Core i7搭載モデルが約7.4時間でCore i5搭載モデルが約7.5時間。そのほかの特長・仕様は同様で、デザインは天板から底板までをつなぎ目のないワンピースタイプ、本体の高さが最薄部14.9mm、重さが1.32kgのスリムコンパクトボディ。約3時間使用分のバッテリを30分で充電できるLenovo RapidChargeバッテリを搭載する。
液晶解像度は1,366×768ピクセル、OSはWindows 7 Home Premium SP1 64ビット版、メモリは4GB、無線LANは802.11b/g/n、インターフェースはHDMI/USB3.0/USB2.0/マイク/ヘッドホンなど、130万画素Webカメラ/マイク/ステレオスピーカーなどを内蔵、本体サイズは幅324×高さ14.9×奥行き216mm、重さは1.32kg(バッテリ含む)。
《加藤》
特集
この記事の写真
/