東芝、「レグザブルーレイ DBR-Z160/DBR-Z150」1月31日アップデートに不具合……対策USBの配送を実施
IT・デジタル
レコーダー
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
パイオニア、大容量「BDXL」対応で世界最小・最軽量をうたうポータブルBDドライブ
-
東芝、「レグザリンク・ダビング」を搭載したハイスタンダードノートPC

今回の不具合は、該当モデルの「レグザリンクシェア」の機能改善を行なう、デジタル放送波ダウンロードサービスを利用したソフトウェアアップデートによるもの。アップデート時に本体前面画面に「UPDATE」と表示されたままになり、再起動しても「WAIT」の表示のまま動作しなくなるという症状が確認された。
同社では、修正用のソフトウェアをインストールしたUSBメモリの配送を実施するとのこと。対象製品のUSB端子に配送されたUSBメモリを差し込み、同梱される手順書通りの操作で再起動が可能になるという。
同社では問い合わせ窓口への連絡を呼びかけている。なお、現在問題無く動作している場合には不具合は発生せず、そのまま使用できるとのこと。
同製品は録画したコンテンツをタブレットなどに配信/ダビングができる「レグザリンクシェア」に対応したモデル。外付けHDDとのUSB接続が可能で、内蔵HDDからのダビングに対応している。
・対象製品:「レグザーブルーレイ DBR-Z160/DBR-Z150」
・問い合わせ先:東芝DVDインフォメーションセンター
・一般回線からの電話番号:0120-96-3755(携帯電話・PHSからの利用不可)
・携帯電話からの電話番号:0570-00-3755
・受付時間:9:00~20:00(~2月3日(金)までは21:00まで対応)
《丸田》
特集
この記事の写真
/