イー・アクセス、児童ポルノブロッキングを実施……イー・モバイルとADSLでサイト遮断
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
KDDI、インターネット接続サービスにおける児童ポルノ・ブロッキングを開始
-
児童ポルノ流通防止対策専門委員会が発足、構成員にヤフー、グーグルら

対象は、EMOBILE通信サービスおよびADSLサービスからのインターネット接続。ICSAが提供する児童ポルノのアドレスリストに該当するサイトを閲覧しようとすると、サイトは表示されず、児童ポルノを掲載しているサイトと判定された旨のメッセージ画面が表示されるという。
アドレスリストは、インターネットホットラインセンターからの提供を受けた情報をもとに、ICSAが、決められた基準に則って、独自に検討を施した上で作成されている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/