ニワンゴ、ニコニコ生放送専用配信ツール「Niconico Live Encoder」無償公開
ブロードバンド
ウェブ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ニコニコ動画、ドコモ・SBのスマホ端末のキャリア決済でポイント購入が可能に
-
iPhoneアプリ「ニコニコ生放送」、新バージョンで画質向上

「Niconico Live Encoder」は、ニコニコ生放送の「ユーザー生放送」を簡単に高画質で配信することができる、専用配信ツール。「SplitmediaLabs」の生放送配信エンジン「XSplit White Label Toolkit」をベースに開発され、ニコニコ生放送向けのインターフェイスを搭載したアプリとなっている。動作環境はWindows XP/Vista/7となる。
「Niconico Live Encoder」のインストール後、生放送を開始する際に「外部ツール配信」を選択し、起動ボタンを押すと「Niconico Live Encoder」が起動し、設定画面が現れる。ニコニコ生放送に最適な画質などがあらかじめ設定されているため、「放送開始」ボタンを押すだけで簡単に高画質配信を行うことができる。配信はWebカメラからのほか、動画ファイルや静止画の配信にも対応する。画質と解像度は配信中でも変更可能。
カメラや各種画像ファイル、画面キャプチャー(DirectXアプリの取り込み)を配信中の画面に追加することも可能で、追加したアイテムごとに、色味調整・拡大縮小・3D回転、さらにクロマキー合成を行うことができる「ビデオミキサー機能」も搭載する。音声キャプチャーを追加すれば、音声チャットサービスや音声通話アプリで、通話中の音声を取り入れることもできる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/